この度「アートとプロジェクトの記録と記憶を語る茶話会 vol.2」を開催します。どなたでも、無料で参加可能ですので、興味がある方はぜひお越しください。https://sawakai.geidai.ac.jp アートとプロ […]
2024-04-08
アートとプロジェクトの記録と記憶を語る茶話会 vol.2
未来創造継承センターでは、芸術の継承やアーカイヴに関わる様々なプロジェクトやイベントを実施し、基盤的研究である「循環型クリエイティヴ・アーカイヴの実践と活用」を推進しています。また、授業や研究会、シンポジウムの開催によって、未来の芸術に必要となる仕組みや教育について研究を深めていきます。
2024-04-08
アートとプロジェクトの記録と記憶を語る茶話会 vol.2
この度「アートとプロジェクトの記録と記憶を語る茶話会 vol.2」を開催します。どなたでも、無料で参加可能ですので、興味がある方はぜひお越しください。https://sawakai.geidai.ac.jp アートとプロ […]
2024-02-19
国際シンポジウム:未完の修復
「修復」という語には「不完全なものを、元通りになるように正しく修正する」といった、どこか厳格な雰囲気が感じられます。しかし、絵画や彫刻のような美術作品に限らず、土器のような考古遺物や、寺社に代表される古建築、祭りや舞踊な […]
2023-12-27
特別講演会「博物館×学ぶ×遊ぶ」開催のお知らせ
貴重な文化財や芸術資源を継承し、未来の創造につなげていくためには、文化芸術の創作・保存・活用などに携わる人材の育成が必須となります。近年、ESD教育(Education for Sustainable Developm […]
2023-12-26
アートとプロジェクトの記録と記憶を語る茶話会−勉強会 vol.1(仮)
ともに考え、なにかを創り、同じ時を過ごす。現代のアートは、美術や音楽、映像や身体表現の領域が互いに近づき、融合することで、時間を伴うプロジェクト型の表現であふれています。そのようなアートは「いま、ここ」で体験することが重 […]
2023-11-27
『GEIDAIデータベースマップ ver.0(仮称)』公開(更新20231207)
『GEIDAIデータベースマップ ver.0(仮称)』公開の目的は、本学の各組織が保有するアーカイヴやデータベースなどへの一元的で簡易なアクセスを提供することです。 本学では、各科、専攻、研究科、機関・センターがそれ […]
2023-11-02
芸術未来研究場展関係のお知らせ
芸術未来研究場展 ◆日時 11月10日(金)〜11月26日(日)10:00〜17:00(月曜休館、入館は閉館の30分前まで)◆会場 東京藝術大学大学美術館 本館 展示室3・4◆料金 観覧無料/申込不要◆URL https […]
2023-09-27
シンポジウム「戦争とアーカイヴ」のお知らせ
東西冷戦終焉の後、グローバルな資本主義市場によって統一されるかのように見えた世界が再び分裂し始めています。ロシアによるウクライナ侵攻はその端的な例ですが、米中関係や朝鮮半島の政治的緊張の高まり、ミャンマーなどの軍事クー […]
2023-09-26
公開講座「北欧笛の魔術師 ヨーラン・モンソン レクチャー・コンサート」のお知らせ(10/12PM更新 追加募集を締め切りました)
10月12日(木)、スウェーデンよりヨーラン・モンソン氏をお招きし、未来創造継承センター公開講座「北欧笛の魔術師 ヨーラン・モンソン レクチャー・コンサート」を開催します。 モンソン氏は、民俗音楽のリコーダー/フルート奏 […]
2023-09-24
特別講座「聞こえない音を聴く(柳沢英輔)」のお知らせ(9/27更新 すべての募集を締め切りました)
10月17日(火)・18日(水)の二日間、柳沢英輔氏(音文化研究・フィールド録音作家)をお招きし、特別講座「聞こえない音を聴く」を開講します。 柳沢先生は、フィールド録音を軸に研究・作家活動をし、今年『フィールド・レコー […]
2023-07-27
フォーラム「生態博物館と文化資源の保存・活用」開催のお知らせ
開催趣旨 中華人民共和国の生態博物館では、エコミュージアムの理念のもと、生活文化の保護と伝承や地域の発展を目指し、文化資源や創造の過程などのアーカイブ・保存・継承の活動が大学との連携によって行われています。この度、生態 […]