10月17日(火)・18日(水)の二日間、柳沢英輔氏(音文化研究・フィールド録音作家)をお招きし、特別講座「聞こえない音を聴く」を開講します。 柳沢先生は、フィールド録音を軸に研究・作家活動をし、今年『フィールド・レコー […]
イベント
2023-09-24
特別講座「聞こえない音を聴く(柳沢英輔)」のお知らせ(9/26更新 WS募集を締め切りました)
2023-09-24
特別講座「聞こえない音を聴く(柳沢英輔)」のお知らせ(9/26更新 WS募集を締め切りました)
10月17日(火)・18日(水)の二日間、柳沢英輔氏(音文化研究・フィールド録音作家)をお招きし、特別講座「聞こえない音を聴く」を開講します。 柳沢先生は、フィールド録音を軸に研究・作家活動をし、今年『フィールド・レコー […]
2023-07-27
フォーラム「生態博物館と文化資源の保存・活用」開催のお知らせ
開催趣旨 中華人民共和国の生態博物館では、エコミュージアムの理念のもと、生活文化の保護と伝承や地域の発展を目指し、文化資源や創造の過程などのアーカイブ・保存・継承の活動が大学との連携によって行われています。この度、生態 […]
2023-01-21
日比野克彦を保存する・CF成果報告展
2020年、現代美術作家・日比野克彦氏の作品が生み出されたアトリエがマンションの老朽化により失われると知り、文化財保存修復センター準備室(現・未来創造継承センター)では、その保存・継承・アーカイヴを行う「日比野克彦を保 […]
2022-10-02
キックオフ・シンポジウム「未来・創造・継承」
2022年10月2日に未来創造継承センターの設立を記念して、キックオフ・シンポジウム「未来・創造・継承」を開催しました。2022年度より就任した日比野克彦学長ら登壇者とともに、創造の源泉としての東京藝術大学と未来創造継承 […]
〒110-8714東京都台東区上野公園12-8
東京藝術大学アートイノベーションセンター施設(Arts & Science LAB.)B1F