このたび、東京藝術大学未来創造継承センターは、中西夏之のアトリエにて保管されていた資料一式をご遺族から受贈しました。 中西夏之(1935–2016)は戦後の日本を代表する現代美術家です。東京藝術大学絵画科油画専攻を卒業後 […]
2025-10-23
中西夏之旧蔵資料の受贈
2025-10-23
中西夏之旧蔵資料の受贈
このたび、東京藝術大学未来創造継承センターは、中西夏之のアトリエにて保管されていた資料一式をご遺族から受贈しました。 中西夏之(1935–2016)は戦後の日本を代表する現代美術家です。東京藝術大学絵画科油画専攻を卒業後 […]
2025-10-17
《キャンパスリサーチ イン 取手》活動記録の公開
大学資源の活用に関する調査のプロジェクト《キャンパスリサーチ イン 取手》の活動記録を公開しました。 https://crtoride.geidai.ac.jp 今後、活動があるたびにこちらのWEBサイトに情報が蓄積され […]
2025-09-26
グーテンベルク・レコーディング : 貸出履歴のない図書の調査と音楽の実践
本プロジェクトの実施にあたって、アーティストとともにリサーチ/演奏表現に参加する学生を募集しています。 概要 活版印刷文化は文字使用の歴史のごくごく一部を占めるにすぎないーーマーシャル・マクルーハン『グーテンベルクの銀河 […]
2024-10-30
即興/実験音楽現地調査
即興演奏や実験的な音楽領域で活動する学内外の演奏家や関係者らの実践を記録して発信するラジオアーカイブプロジェクト 少し変わっている即興演奏やジャンルに関係なく実験的な実践に興味がある方々へ。今日ひっそりとしかし至る所で起 […]
2023-12-26
アートとプロジェクトの記録と記憶を語る茶話会−勉強会 vol.1(仮)
ともに考え、なにかを創り、同じ時を過ごす。現代のアートは、美術や音楽、映像や身体表現の領域が互いに近づき、融合することで、時間を伴うプロジェクト型の表現であふれています。そのようなアートは「いま、ここ」で体験することが重 […]
2023-11-27
『GEIDAIデータベースマップ ver.0(仮称)』公開(更新20231207)
『GEIDAIデータベースマップ ver.0(仮称)』公開の目的は、本学の各組織が保有するアーカイヴやデータベースなどへの一元的で簡易なアクセスを提供することです。 本学では、各科、専攻、研究科、機関・センターがそれ […]
2022-12-15
アトリエ保存プロジェクト「日比野克彦を保存する」
マンションの建て替えにより失われることとなった現代美術作家・日比野克彦のアトリエを保存するプロジェクト。作品だけでなく、画材や生活用品、アトリエの存在した場所や記憶までをも対象とすることでアトリエの包括的な保存を目指す。 […]
2022-12-15
受託研究「企業が保有する芸術作品の保存と継承に関する研究」
企業本社新設時より同社敷地内に設置・収蔵された芸術作品を対象に、それら芸術作品が抱えている屋外での保管や、ものとしての物質的な保存を見据えた状態調査を実施し、長期保存のための環境改善を検討する。 また、委託者所蔵の作品関 […]